日本株投資日記 極洋(1301)

CFPの受験をきっかけに日本株の個別株投資を始めました。
個別株への投資資金は300万円程度、スタンスとしては、信用取引を活用することで効率的に、そして割安株をメインに取引することでリスクは限定的にしているつもりです、FIRE狙いでもありませんのであまり大勝負はせず現実的なトレードを目指しています。

目次

極洋(1301) 

プロフィール

・1937年設立、もともとは捕鯨事業が出発点の会社。
・業務用の水産加工品が主力で寿司ネタが強く、タイに寿司製造工場もあり、欧米へも冷凍寿司を輸出しています。
・「だんどりじょうず」という業務用水産加工品のブランドを展開(調理が楽らしいです)
・2017年には完全養殖のマグロ(TSUNAGU)の出荷を開始しました。

決算後発表後に300株購入

お魚の値段が上がってるようで、決算絶好調の銘柄。

決算あるあるで2023年3月期の3Qですでに通期計画を達成してながらも決算発表後に急落、3月末が配当および優待の権利月でもあるので、300株3,660円で信用買い。

最悪持ち続けても、配当利回りは2%以上あるので、信用取引のコストもある程度相殺できますね~とか考えています。

PER8倍以下(過去平均8.8倍)PBR1倍割れやはり割安ではないかと

出口戦略

足元は好決算ゆえ、過去のチャートからも3月の配当と優待までには上がってくるのでは?と想像。

割安と思っているので損切の指値(逆指値)設定せず。

利益確定はPERが過去平均8.8倍ラインの4,015円で設定

ただし、権利月最終日の3月29日の前週の状況を見て200株は上記ライン未達でも売却、マイナスの場合は損切、100株は配当および優待(素敵な缶詰など2,500円分相当)をとるため現引き(品受け)することも視野に。

さあ、うまくいくかな~

結果

結果は惨敗です! 200株 △ 40,375円を損切し、100株を(現引き)品受けしました。
ちょうど3月のシリコンバレーバンク、クレディスイスなどの金融不安で下げあたりに巻き込まれた格好です。
とはいえ、引き続きPERは6倍台、PBRも0.85と1.0を割る水準で、指標的には割安いったん株主優待をもらって、5月の期末決算に向けて期待をしながらしばらく保有します。

株主優待

優待は自社製品(缶詰)ですね。
優待用に持っていた株式は、買値を1万円程度上回りましたので、損切りした分と合わせて、1缶あたり1万円( ゚Д゚)
大事に味わいたいと思います。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次